またグチかも(笑)

2006年4月15日
先日学校の役員決めがありました。
σ(^^)は今年度はすでに役員を引き受けているので
もう他の役員は引き受けなくていいので軽い気持ちで懇談会に出席しました・・・
が、しか〜し、やっぱりなかなか決まりません(--;)
2時半から始まり終わったら4時過ぎてました。
途中帰ろうかと思ったけど友達に引き止められ最後までいるはめに。
しっかし役員決めの懇談会になるとど〜して出席率こんなに悪いんでしょ〜。
小さい子がいるから・・・下の子が学校入ったら・・・そんな言い訳をするお母さん・・・
そんな人は一生やらないんだろうな〜。
欠席の保護者に押し付けるわけにもいかず、
結局は参加した保護者がやらざずおえない。
それって変だよね?
欠席でも出席でも公平にみんなアミダとかにしちゃえばいいのに!(笑)

友達がやろうか迷ってた。
でも実際に役員になってない人には仕事なんてわかんないのに・・・
なんですか〜?役員経験者に質問1つしないって事は
最初からやる気ないって事ですか〜?
そんな状況なのである程度は知ってるσ(^^)がどば〜っと質問したわよ〜!

子供の為なんだからしょ〜がないんじゃないの?
1回引き受けちゃえば、卒業までの数年間は
堂々と役員決めの懇談会出席できるじゃん!
苦し紛れの引き受けられない理由探さなくてもさ〜!

最近グチ多いよな〜(--;)
子供達には堂々と「ママは頑張ってやってるんだよ〜」って姿みせたいな♪
それでチビらが少しでも「じゃあ自分も頑張るよ〜」って
気持ちになってくれたら嬉しいな♪

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索